Movable Type(ムーバブルタイプ)に最適なレンタルサーバー
Movable Typeとは
Movable Typeは、アメリカ企業の「シックス・アパート株式会社(Six Apart, Ltd.)」が開発し、提供するCMS(コンテンツマネジメントシステム)です。
個人でも気軽に使えるCMSであるWordpressとは違い、商用利用も念頭に置いたCMSとして知られています。無料のWordpressに対して、Movable Typeは有料になる(個人利用などの場合を除く)のも大きな違いですね。
この記事では、Movable Typeが動作するレンタルサーバーをご紹介していきます。
Movable Typeが動作するレンタルサーバー
Movable Typeを商用利用したい場合のオススメはiCLUSTA+
結論から言って、商用利用でMovable Typeを動作させたいなら、GMOインターネットが運営するiCLUSTA+がオススメ。Movable Typeの商用ライセンス(1ユーザー版)が無料で付いてくるからです。
さらにMovable Typeの自動インストール機能や、Movable Type6/7の自動インストールガイド(マニュアル)も付属してきます。
※ただし最安プランの「ミニプラン」を除く。
エックスサーバー
XServer(エックスサーバー)は、Movable TypeのようなCMSにとって最適なチューニングが施されたサーバーです。
CMSを高速で動作させる「KUSANAGI」が搭載されたため、動作が重くなりがちなCMSをサクサク動かせる処理スピードを提供してくれます。
サーバコントロールパネルにある自動インストール機能によって、Movable Typeをインストールすることができます。
ワダックス
WADAXレンタルサーバーはGMOグループが提供するレンタルサーバーです。
WADAXサーバーでは通常99,000円(税込み)で提供されている「Movable Type 7」のライセンスを、月額1,100円(税込み)で使うことができます。
WebARENA SuiteX
WebARENA SuiteXは、NTTPCが運営するビジネス向けレンタルサーバーです。Movable Typeをインストールして利用できます。
インストールマニュアルをPDFファイルで用意するなど、サポート体制が手厚いですね。
CPI
CPIサーバーは、KDDIグループが運営するビジネス向けレンタルサーバーです。
シェアードプラン SV-Basicと、マネージドプラン CHM-ZでMovable Typeの動作確認が実施されています。
ロリポップ
ロリポップは安価なレンタルサーバーとして人気で、個人から法人まで様々なユーザーに選ばれています。
2001年にサービススタートした運営期間が長い老舗で、公式サイトによれば200万以上のサイト実績があるため、信頼度は高いです。
Movable Typeについては手動でインストールする必要があります。
10日間の無料お試し期間があるため、気軽に申し込むことができます。
初期費用 | 1650円(税込) |
月額料金 | ライトプラン:220円〜(税込)※1 |
wordpress | 利用可 |
サーバー容量 | SSD 160GB |
電話サポート | なし |
メールアドレス数 | 無制限 |
無料SSL | あり |
※36ヶ月契約での料金
- 月額220円
- 単月契約が可能
- プランのアップグレード対応
- wordpress簡単インストール
- 無料SSL
- ドメイン最大100個追加可能
さくらインターネット スタンダードプラン
さくらインターネットと言えば、最も認知度が高いレンタルサーバーですね。Movable Typeは手動でインストールする必要がありますが、動作確認済みです。
電話・メールサポートも付いており、的確でスピーディな対応をしてくれます。
無料お試しも14日間付いているので気軽に申し込むことができます。
初期費用 | 1048円(税込) |
月額料金 | スタンダードプラン:524円〜(税込) |
wordpress | 利用可 |
サーバー容量 | 100GB |
電話サポート | あり |
メールアドレス数 | 無制限 |
無料SSL | あり |