無料ブログ

はてなブログが読まれない時の理由と対処法。

はてなブログが読まれない

はてなブログを初めてみたけど、PV(ページビュー)が全く増えずに困っている。そんな方が当記事をお読みになっているかと思います。

結論から言って、読まれない「はてなブログ」は以下の特徴があることが多いです。

  • 開設から半年も経っていない
  • 有益性のある記事が書けていない
  • 検索ボリュームがない記事ばかり

これらの条件に当てはまってしまうと、どれだけ記事を書いても、いつまで経っても読まれないブログとなってしまいます。

当記事では、はてなブログで読まれるブログにするにはどうしたら良いのか、解説します。

はてなブログに限らず、ブログ全般に当てはまる内容となっています。

当記事の信頼性

筆者は、エックスサーバーで月間40万PV以上のWordPressメディアを運営しています。

Webメディア・ブログ運営や集客について、一日の長があります。

 

読まれるブログを運営したければ、はてなブログのような無料ブログではなく、レンタルサーバーを借りてWordPress+独自ドメインでの運用が有利です。

レンタルサーバーの選び方は以下の記事でご紹介しています。

関連記事

AD WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい! そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けてい[…]

はてなブログが読まれない時の対処法

そもそもブログは読まれない

そもそも、簡単に読んでもらえるほどブログは簡単ではありません。

特に解説から半年程度は、アクセス解析は不要といえるほど読まれないものです。

 

理由としては、開設したばかりのブログは、Googleからの信頼を得ることができていないので、ブログがGoogle検索に登録されにくい状態だからです。

 

ただし、1年ほど積み上げていくと、徐々に記事がGoogle検索にインデックス登録されて、検索エンジン経由で読まれるようになっていきます。

日記ブログになっていないか

読まれるブログはどういったブログでしょうか。

それは、「価値提供」ができているかどうかです。訪れてくれた読者に対して、何らかの価値を提供できないと、PVが増えることはありません。

ただの日記ブログになっていませんか?

当然、ただの日記ブログは、芸能人でない限り読まれません。

検索ボリュームがあるか

検索ボリュームがある記事を書いていますか?

検索ボリュームとは…とあるキーワードが検索エンジンで月に何回検索されているかを示す数値のこと。

例えば当記事でいえば、「はてなブログ 読まれない」というキーワードでの月間検索数が100回程度あります。

一方で、検索ボリュームが全くない記事を書いていても、当然読まれることはありません。

思いつきで書きたいことをただ書くだけではダメということです。

しっかりと検索ボリュームをリサーチしてから記事を書きましょう。

検索ボリュームは、Googleが提供しているキーワードプランナーというツールで調べることができます。

検索意図を満たしているか

検索する人の立場になって考えてみましょう。

検索する人がどんなことを考えているか?を「検索意図」と言います。

検索意図が満たせていないと、ブログ記事を上位表示することができません。

結果として、上位表示できないとブログが読まれることはないのです。

半年〜1年続ける

ブログは続けることで徐々に読まれるようになります。

上述した条件を満たしつつ、粘り強く続けましょう。

最低でも半年は続けないと成果は出づらい仕組みになっています。

ブログは長期戦です。最後は、粘り強く続けた人だけが勝てる世界です。

続けることさえできれば、あとは勝手にライバルが脱落していきます。

はてなの機能を利用する方法

はてなブログが読まれないときに利用したい、はてなブログの機能をご紹介します。

ブロググループを利用する

はてなブログには、「ブロググループ」と呼ばれる機能が用意されています。

同じ趣味・嗜好を持ったユーザー同士が交流する場を提供しています。

ここへ参加することで、参加ブログ一覧にブログ名とアカウント名が表示されます。

すると、ブログの存在に他の人が気づいてくれて、記事を読んでもらえる可能性が上がります。

「今週のお題」に参加する

はてなブログでは、「今週のお題」と呼ばれる機能が用意されています。こちらも、ブログを読んでもらうために有効です。

同じお題に取り組むユーザーからのブログ閲覧の可能性を増やすことができます。

はてなブックマークを活用する

「はてなブックマーク」と呼ばれる、はてなブログで有名な機能が用意されています。

はてなブログユーザー同士で交流する仕組みの1つで、お気に入りの記事を「ブックマーク」することができます。短時間で複数の「はてブ」がついた記事は、ホットエントリーと呼ばれる特別編成枠に表示されます。

ここに表示されると、ブログ歴に全く関係なく、多くのアクセスを集めることが可能となります。

もちろん狙って量産できるほど甘くないですし、簡単ではありませんが、オピニオン系で、注目を集める記事を書けるブロガーであれば、この仕組みは非常に有効に働きます。
また、いいね!と思った記事に積極的にはてなブックマークをつけるのもおすすめです。ブックマークをつけた記事に自分のアイコンが表示されることで、そこから流入してくれる可能性があるためです。

WordPressに移行する

はてなブログも、気軽に始められるというメリットがありますが、デザインの自由度や収益化のしやすさは、WordPressブログの方が優れています。

 

はてなブログよりも、WordPressブログで積み上げていく方が、検索流入が増えていきます。

SEOに強いブログを構築することができるためですね。

ドメインパワーを積み上げよう

ブログ記事を積み上げて、記事が読まれていくとドメインに力が溜まっていきます。いわゆる「ドメインランク」とか「ドメインパワー」と呼ばれる指標ですね。

 

もちろん、はてなブログでも、有料プランである「はてなブログPro」であれば独自ドメインにパワーを貯めていくことは可能です。

しかしながら、WordPressの方がカスタマイズ性が高くSEO対策を追求できる点から、最終的には独自ドメイン+WordPressの方が多くのアクセスを集めることが可能です。

一旦、自然検索から多くの流入を得ることができるようになると、毎月安定した集客ができるようになるため、資産性の高いブログ運営をすることができます。

 

WordPressとはてなブログの違いはこちらでまとめています。

WordPressブログの敷居は低くなっている

はてなブログが読まれない…と悩まれている方に、これだけは知っておいてほしい事実があります。

それは、WordPressブログを始める難易度が非常に下がっている、ということ。

 

ご存知の通り、無料ブログに比べて、WordPressでブログを運営することで多くのメリットがあります。

 

好きな位置に広告を貼ることができて、運営側の邪魔な自動広告もありません。

もちろん広告の制限もないので、好きなアフィリエイト広告を自由に貼ることができます。

 

収益化がしやすいですし、より多くの集客をすることが可能です。

自由度が高いので、好きなようにブログをカスタマイズしていくこともできます。

 

収益化をしていきたい場合や、ブログを大きく育てていきたい場合は、WordPressブログがオススメです。

WordPressブログは面倒くさい?

でも、WordPressブログって設定が面倒くさいのでは?と思うかもしれません。

 

確かに、ひと昔前までは面倒な設定があったのは事実です。

しかし、近年はレンタルサーバーのサービス向上によって、WordPressブログを始めるための設定難易度は驚くほど低くなりました。

数分で…というのは言い過ぎかもしれませんが、慣れていない方でも1時間もあればWordPressブログを始めることができます。

 

ひと昔前までは、レンタルサーバーを借りてWordPressブログを始めるための作業フローは、以下のような形でした。

  • サーバーを契約する
  • 独自ドメインを取得する
  • サーバーとドメインを紐づける
  • WordPressをインストールする
  • httpsの設定をする
  • WordPressブログにアクセスする

筆者も2016年ごろに初めてWordPressブログに挑戦したのですが、設定だけで半日〜1日かかることもあり、とても大変だった記憶があります。

 

ですが、今は「WordPressクイックスタート」的なサービスが流行っており、こうなりました。

  • サーバーを契約する
  • 独自ドメインを取得する⇦設定済み
  • サーバーとドメインを紐づける⇦設定済み
  • WordPressをインストールする⇦設定済み
  • httpsの設定をする⇦設定済み
  • WordPressブログにアクセスする

サーバーを契約する時点で、すべての設定が完了している仕組みが用意されています。

 

クイックスタートを用意しているサーバー↓

さらに、サーバーの契約費用だけで、無料でドメインを1つ使うことができるサービスも提供されています。

ですので、月々のサーバー費用だけで利用することができます。

 

はてなブログの収益化に向いたプランである「はてなブログPro」は、年間料金が1年コースで¥8,434。月額にすると約703円ほどです。

一方で、エックスサーバーのスタンダードプランの月額費用は880円です。

 

比べてみると、缶コーヒー1本分程度の差です。

さらにはてなブログProでは、独自ドメインを利用する場合は外部のレジストラ(ドメイン取得サービス)でドメインを取得する必要があります。

そのため、結果的には無料ドメインが付帯したレンタルサーバーでWordPressブログを運営した方が、安価になる可能性もあります。

 

はてなブログで、収益化や本格的なブログ運営を目指している場合は、WordPressブログの運営も視野に入れて選び分けすると良いでしょう。

関連記事

当ブログでは、はてなブログについて特集を組んでいます。はてなブログの運営について、参考になれば幸いです。

WordPressブログのレンタルサーバーで迷ったら…?

WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(おすすめするレンタルサーバーは、すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けていません。)

関連記事

AD WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい! そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けてい[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事